レシーバ・アキュムレータ・二重管凝縮器・油分離器(オイルセパレータ)

二重管熱交換器及び圧力容器

レシーバ(受液器)
凝縮器で液化した冷媒を膨張弁に送る前に、一時貯蔵する容器です。冷凍装置の運転状態の変化などにより、凝縮器内と蒸発器内に存在する冷媒量が変わったときに、それらの冷媒量の変化を吸収し、装置を円滑に運転できるようにします。
   
 
アキュムレータ(液分離器)
冷凍装置において蒸発器を出た冷媒蒸発中に完全に蒸発し切れない液が残ることがあるので、この液を分離する容器です。また、急激な負荷変動などで生じる一時的な液バック(冷媒が液状のままで圧縮機に吸い込まれること)から圧縮機を保護します。 蒸発器と圧縮機を結ぶ吸入配管の途中に取り付けられ、構造的には容器内に液冷媒を蓄積し、蒸気となった冷媒のみを圧縮機に戻す構造になっています。
   
 
二重管凝縮器
圧縮機から吐出された高温高圧の冷媒ガスを冷却して液化(凝縮)させる
熱交換器です。2.5HP~10HPまで取り揃えております。
(詳細図は別途お問合せをお願い致します。)
   
 
油分離器(オイルセパレータ)
圧縮機吐出ガスに含まれている冷凍機油を冷媒から分離して
圧縮機のクランクケースへ戻す為の容器です。
 吐出ガスに含まれる冷凍機油がそのまま冷凍サイクル内に
 送り込まれ、圧縮機の油量が減少するのを防ぎます。
(詳細図は別途お問合せをお願い致します。)
  
 
レシーバ(受液器)
レシーバ(受液器) 仕様
   
アキュムレータ(液分離器)
アキュムレータ(液分離器) 仕様
   
二重管凝縮器
二重管凝縮器 仕様
   
油分離器(オイルセパレータ)
油分離器(オイルセパレータ) 仕様
  
レシーバ(受液器)
レシーバ(受液器) 外形法図
   
アキュムレータ(液分離器)
アキュムレータ(液分離器) 外形法図
   
二重管凝縮器
二重管凝縮器 外形法図
   
油分離器(オイルセパレータ)
油分離器(オイルセパレータ) 外形法図
   
レシーバ(受液器)
カタログ・パンフレット
  1. ダウンロードはこちら > 【資料請求フォーム】
    (フォーム入力後、すぐにダウンロードが可能です。)
   
アキュムレータ(液分離器)
カタログ・パンフレット
  1. ダウンロードはこちら > 【資料請求フォーム】
    (フォーム入力後、すぐにダウンロードが可能です。)
   
二重管凝縮器
カタログ・パンフレット
  1. ダウンロードはこちら > 【資料請求フォーム】
    (フォーム入力後、すぐにダウンロードが可能です。)